暑い季節になりました。
あちこちで熱中症で倒れ救急車が走り回っています。
熱中症にならない様
1.毎日ウォーキングなどしてさらりとした汗をかきましょう。
2.毎日体重÷30ℓ(60kgの人なら2ℓ)の水を飲みましょう。
熱中症は自分でも気付かない内に、体温が上昇して
体が参ってしまう病気です。
対策はさらりとした汗をかく事です。
汗は気化して体を冷やす効果があります。
ところが
エヤコンや冷房にかかり過ぎていると
汗をかく機能が退化してしまう事があるそうです。
汗かき機能が退化したまま外に出て熱に当たっていると
自分でも気付かないうちに体温があがりすぎてしまいます。
そこで
1.毎日ウォーキングなどしてさらりとした汗をかきましょう。
2.毎日体重÷30ℓ(60kgの人なら2ℓ)の水を飲みましょう。
私の場合はアルカリイオン水をペットボトルに入れて持ち歩いています。
自宅ではエアコンは殆ど使いません。車に乗っている時は使いますが。