<h1>一日人間ドッグを受けてきました。</h1>
検査受け付けは7:50
あらかじめ用意してきた検尿、検便、問診票を渡します。
一階のロッカーで着替えてから三階で検査、
血液検査に、視力聴力、肺のレントゲンに胴体のエコー検査
最後に胃カメラのメニューです。
大腸内視鏡検査は便に鮮血が見られないとのことでありませんでした。
検査は10:30に終了。
昼食を頂き、医師の診察を待ちます。
昼食は精進料理弁当のようなメニューでしたが
ホテルでつくった料理でそれなりにおいしかったです。
コーヒーとお茶はセルフで飲み放題。
14:00から医師から検査結果の説明
検査前、私は脂肪肝と胃のポリープが疑われていましたが
エコー検査と胃カメラ検査で異常なし。
最近、下痢と便秘を繰り返すことがあったので相談しましたが
特に問題とはされませんでした。
以前高かった、γ-GPTや悪玉コレステロールLDL、中性脂肪も
基準値以内です。
これは収入が減って生活が大変であることと子供の受験の成功を願って
去年の夏からお酒をやめている影響かと思われます。
膵臓の値が基準値を超えていたので後日再検査をすすめられました。
膵型アミラーゼという検査結果が43で基準値の41をちょっとオーバーです。
糖代謝を判定するHbA1Cが5.3で基準値の5.1をやや超えています。
最後に肝機能GPTは75で基準値40の約倍を示していますが
医師の判断は 「過去と大きく変化していないので体質とも考えられる。
今後も定期健診で様子をみましょう」となりました。
紹介状を書いてもらい自宅近くの病院で再検査します。
15:00から保険士さんから追加説明。
運動の量を増やしてみる事にしました。
15:30終了。
費用は約4万5千円でした。
痛い出費でしたが 今のところ特に心配な症状はないことと
運動不足を解消する必要性が理解できて有意義でした。