花翠です。
土曜日の午後、陶芸教室での出来事です。
今日はお友達が手作り水羊羹(みずようかん)を持ってきてくれました。
わぁーい、

でも私はいただく前にカロリーオーバーにならない様にその辺をウォーキングする事に
しました。お茶もはいっているので10分ぐらいで切り上げて帰ってくると、
皆さん既に、お茶と羊羹をいただていいたのでさっそく私も一切れつまみました。
友「カロリーオーバー解消の為のウォーキングって30分以上は続けなければ効果がないのよ。」
私「えっ そうなの? 羊羹一切れ分だから10分程度で十分だと思ったのにどうして?」
友「最初の10分は糖質をエネルギーに使った運動、20分から脂肪細胞から脂肪が動員されて
エネルギーに変わり、30分以降に脂肪の動員が糖質を上回って脂肪が本格的に燃焼されるのよ。」
私「????」
要するにウォーキングを初めて30分目ぐらいから余分なカロリーが燃焼する様です。
私はウォーキングする前に土練りをさんざんやって
うっすら汗をかく状態でしたから10分のウォーキングでも十分カロリーが燃焼できたと思います。
羊羹があまっていました。容器を空にしないとお友達が困るとの事でしたので
もう一切れ頂きました。